sustainablefoodasia

Sustainable
Food Museum

Sustainable
Food Museum

フードテック領域のスタートアップをはじめとした様々な企業の
新たなアイデアやサービスを展示・紹介できるブース
「Sustainable Food Museum 」を運営しています。
併設の「サステなおむすび」にて展示中のサステナブル食材の
一部とコラボした商品をご購入いただけます。

アセット 27@4x

サステナブルフード常設展示

  • フードテックスタートアップの取組紹介と一部企業のプロダクトを展示
  • 平日11:00~17:00
アセット 19@4x

イベント開催

  • フードテック領域の最新情報やテーマを設定した月次イベント
  • 開催日はPeatixよりご確認ください
名称未設定のデザイン

サステなおむすび

  • 地球や身体にやさしい食材を使用した飲食メニューの提供
  • 営業日はInstagramよりご確認ください
アセット 26@4x

出張​ケータリング

  • イベントや会議等に、近隣エリアへおむすびとパートナー企業のサステナブルな商品をお届け
  • お気軽にご相談ください

施設名  Sustainable Food Museum
場 所   〒105-0003 東京都港区西新橋2丁目18番7号

      UR新虎通りまちづくり事務所1F (新虎小屋)

      UR Shintora-dori Machizukuri Office 1F (Shintora Hut), 2-18-7 Nishi-Shinbashi, Minato-ku, Tokyo 105-0004, Japan

オープン  2023年6月12日
営業日  平日11:00~17:00 ※オープン時は自由にお越しいただけます。
企画運営 Sustainable Food Asia株式会社

                       株式会社リバネス

展示フードテック(一部)

展示フードテック(一部)

展示企業にご関心のある方、SFAからお繋ぎいたします!

~展示企業への資料・サンプル請求もお気軽にご連絡ください~

​お気軽にお問い合わせください!


・ミュージアムに出展ご希望の企業様
・ケータリングに出品されたいパートナー様
なども随時募集しています!

Company

Country

Product

日本
JAPAN

味ではなく身体を調える次世代のチョウミリョウ 食事や調理中の食材に塩や胡椒などの調味料と同様にふりかけるだけ。無味無臭のため、料理の風味は変えません。まさに味ではなく身体を調えるというこれまでに無い新たな概念です。 

株式会社エコロギー

日本
JAPAN

GrilloProteinは、「太りづらいカラダ」をつくることを目指した腸活プロテインです。 原料にグリロ(コオロギから抽出した原料)や植物性乳酸菌を配合し、体づくりのベースを支えます。プロテインでお腹が痛くなりやすい方にもオススメです。

トイメディカル株式会社

日本
JAPAN

デルソルは、海藻の成分であるアルギン酸の塩分吸着機能に着目したサプリメントです。 食事と一緒にとることで、食事中の塩分(ナトリウム)をイオン交換反応で吸着し、体内に吸収できない状態にします。

株式会社グリーンエース

日本
JAPAN

野菜の栄養が摂れるビスケットバー「Vegemin Stick」です。特殊技術によって、野菜の栄養をそのままに粉末化し、食べやすいカタチにしました。抹茶のような風味で、サラダ1皿分相当の栄養が摂れるお菓子です。

株式会社TeaRoom

日本
JAPAN

産地の本山は「日本のダージリン」とも称される香り高い産地で、浅蒸し煎茶は特に香りが抜群です。実際にフルーツのマスカットを思わす香りが特徴的で、香り・甘み・渋みがマリアージュした上質なお茶です。

株式会社AlgaleX

日本
JAPAN

うま藻は、捨てられている泡盛粕を使って育てた「藻」です。植物性ながら、海の旨味が豊富で、魚の10倍のDHAを含有する新しい健康旨味食材です。そんなうま藻をふんだんに使ったのが「うま藻だし醤油」。塩分抑えて旨味を効かせた、味も健康も妥協しない一品です。

株式会社ベンナーズ

日本
JAPAN

味には関係の無い理由で行き場を失ってしまう魚を総じて未利用魚と呼び、総水揚げ量の30%を占めていると言われています。 その未利用魚を活用し、誰でも簡単に魚を家庭で楽しめる新たなお魚サブスクとして、フィシュルは誕生しました。

Coloridoh Inc.

日本
JAPAN

コロリドーは計量不要でねんどのように好きな形を作り、10分焼くだけでオリジナルクッキーができるカラフルなクッキー生地です。アレルギー指定TOP28品目不使用、合成着色料不使用で安心してどなたでもお楽しみいただけます。 

株式会社Sydecas

日本
JAPAN

新しい食のカタチをつくる、フードテクスチャライジングテック。他素材の栄養価や味をブラさず成型や食感創造に特化し、代替肉や代替シーフード、チョコレートや水飴の代わりにグラノーラバーを結着することが可能な素材と技術を保有しています。

合同会社シーベジタブル

日本
JAPAN

磯焼けにより減少しつつある海藻を研究し、環境負荷の少ない栽培方法によって蘇らせ、海藻の新しい食べ方を提案しています。 創業当時から主に生産しているのは、スジアオノリ。新鮮なうちに乾燥させ、本来の香り高さを引き出しました。

ARK INC

日本
JAPAN

ARKは「どこでもだれでも陸上養殖ができる仕組みをつくる」ことを目的に、小型・分散型の閉鎖循環式陸上養殖システムを開発・製造しています。ARK初の量産型モデルがARK-V1です。約10平方メートルほどのスペースで様々なシーフードを養殖することが可能です。

エリー株式会社

日本
JAPAN

多くの健康機能性と加工特性を持つ「蚕」を活用したSILKFOODブランド。 「蚕」には高タンパクでありながら62種類の栄養素が含まれ、さらに独自の技術により卵のような液状からパウダーに至るまで、食品製造に最適化された加工が可能です。 世界規模で期待が高まる「代替タンパク質市場」及び「健康機能性市場」を創造します。

リージョナルフィッシュ株式会社

日本
JAPAN

品種改良の進んでいない水産業界で、ゲノム編集技術をベースに約30年かかっていた水産物の品種改良をわずか2~3年で実現する。国への届出を経た世界初のゲノム編集動物食品である「マダイ」「トラフグ」の上市に成功、新たに20品種の魚種の開発を推進中。

株式会社オカラテクノロジズ

日本
JAPAN

あえて「真面目な」と商品名につけたのには理由があります。 世の中にはおからクッキーがたくさん販売されていますが、主原材料が実は小麦粉だったり、低糖質でもマーガリンやショートニングがたっぷり使われていたり、添加物がたくさん入っていたりと、本当に健康に良いのか疑問を持ってしまう商品も多々あるのが事実です。 「本当にお客様が求めている商品は何か」「お客様が食べても安心なおからクッキーは何か」を追求するため、多くのお客様へのインタビューを行い開発したのが今回のおからクッキーです。

株式会社ファーメンステーション

日本
JAPAN

未利用資源を再生・循環させる社会を構築する研究開発型スタートアップ。 岩手県奥州市に研究開発拠点兼自社工場(奥州ラボ)を持ち、独自の発酵・蒸留技術でフードロス/ウェイストおよびその他未利用バイオマス由来のエタノールやサステナブルな化粧品原料などを開発・製造しています。

株式会社上向き

日本
JAPAN

世界初の特許技術から生まれた「発芽大豆」から作ることで、うまみ成分であるグルタミン酸が豊富で栄養価も高い大豆ミート「Soycle(ソイクル)」。水戻し不要で、「かけるだけ、混ぜるだけ」で簡単に使える。

CULTA Inc.

日本
JAPAN

農業バリューチェーン最上流である育種の高速化・効率化を進めています。ゲノム情報解析技術と植物に特化した画像解析・3次元点群解析を活用した表現型取得技術によって、高速育種技術の確立を目指しています。現在はイチゴの育種に着手し、他の品目への展開も予定しています。 

Nomatech Sdn Bhd

マレーシア

高品質かつ高収量の赤米と白米を商品化するための研究開発、製品開発をしています。また、種子バンキングや種子生産、開発のためのパイロット規模の苗床の運営をするなど、農業分野の研究開発とイノベーション創出を図り、市場性のある優れた植栽資材を生産します。 

Impact Circle Sdn. Bhd.

マレーシア

私たちは、企業やスタートアップが既存の食料システムを変革し、食料安全保障を改善し、健康的な生活のための環境への影響を減らし、地球を維持するための食品および農業ソリューションを構築、共同作成することをサポートする統合プラットフォームを提供します。 

Sinisana Technologies Sdn. Bhd.

マレーシア

ブロックチェーン技術に基づいて構築されたエンタープライズグレードのB2B SaaSプラットフォーム「Sinisana Technologies 」を開発。企業がサプライチェーンリスクを継続的に管理することを実現し得るトレーサビリティ ソリューションです。 

Brella

マレーシア

生理用チョコレート「Sara Luna」は、kacangmaと呼ばれるハーブから作られています。kacangmaは月経中の血行促進、月経時の痛みの緩和、血栓の予防など、女性の健康に多くの利点があります。ハーブ成分を安定した配合でチョコレート製品を製造しています。 

Life Origin Sdn. Bhd.

マレーシア

熱帯諸国が原産のブラックソルジャーフライを屋内の最小限のスペースで繁殖させています。垂直農法とIoTに育種システムを搭載、生後6日の幼虫を容器に分け、調整済みの混合廃棄物を飼料としています。 

PT Seaweedtama Biopac Indonesia

シンガポール

「ゴミにならないエコ・パッケージ」プラスチックの廃棄物汚染の解決策としてインドネシアで開発された、海藻でつくられる包装資材です。 生分解可能で海や土に還るだけでなく、熱いお湯に入れると溶けます。 

Soynergy

シンガポール

バイオオカラ粉は、高繊維、高タンパク、プロバイオティクスを含み、様々な食品の栄養価を向上させる素材です。ファイバーワークスのチョコレートクッキーは、バイオオカラを使用したヘルシーなスナックの一つです。1袋あたり10億個以上の生きたプロバイオティクスと高い食物繊維を含むこのクッキーは、健康的な腸内細菌叢を促進し、消化器系の健康をサポートするのに役立ちます。このおいしいお菓子で、腸内細菌叢に栄養を与えながら、チョコレートへの欲求を満たしましょう。チョコレート、ナッツ、甘さ控えめのクッキーは、一日中楽しめるおやつとして、年齢を問わずお楽しみいただけます。 

Save a Crust Pte. Ltd.

シンガポール

循環型経済やサステナブルな社会の実現を目指し、まだ食べられるのに廃棄され、食品ロスとなる余剰食料を飲料性などにアップサイクルしています。例えば、余ったパンやフルーツの皮が、それぞれCRUST(ビールや発泡酒)、CROP(ソーダ)に生まれ変わります。 

Kombynation Co. Pte. Ltd.

シンガポール

オリジナルフレーバー付きのコンブチャを開発・製造・販売しています。ほんのりピリピリとした味わい、自然な発泡感があり、クトバチルス属などのプロバイオティクス細菌を含む、30 株以上の善玉菌や酵母菌が含まれています。解毒、抗酸化作用、免疫の保護などの効果があります。 

Drinksachi Pte. Ltd.

シンガポール

「Sachi」は世界初の大豆アルコール飲料です。豆腐由来のソイホエーから醸造され、アルコール度数5.8%を含みます。飲みやすく、低カロリー(赤ワインの半分)、抗酸化物質が豊富、「オリジナル」「ライチ&ローズ」「ピーチ&ウーロン」「ユズ&ベルガモット」の4種類を販売しています。 

Dietrics Pte. Ltd.

シンガポール

脂肪吸収を抑えるナノセルロース等の機能的な食品原料を開発。植物由来の天然繊維から作られたナノセルロースを使用することで、品質と味を損なうことなく食品から余計な脂肪の消化と吸収を減らるポテンシャルを秘めています。 

Umami Meats Pte. Ltd.

シンガポール

培養魚の自動生産プラットフォームを構築し、世界各国の特性に応じた培養魚開発、及び導入を目指しています。3Dプリントで製造された白身魚、培養ウナギ、培養ハタなどの研究開発を進めています。 

Shiok Meats

シンガポール

細胞培養した甲殻類肉(エビ・カニ・ロブスター)を開発・生産し、環境負荷が 低く健康的な「食」を提供することを目指しています。2018年設立当初からの研究を経て、地球の将来を見据えた持続可能で美味しく健康的な素材を開発しました。

Crown Digital

シンガポール

ロボティクス、AI、IoT、データ分析を活用して全自動で24時間コーヒーを入れることが可能なロボットバリスタ「Ella(エラ)」を開発しシンガポール国内で展開を開始。日本でも2021年12月から3ヶ月間、JR東日本の東京駅と横浜駅に設置され、3ヶ月のテスト販売を実施。